人気ブログランキング | 話題のタグを見る

聴覚障害者、高齢者ら向けの火災警報設備の普及で初会合―消防庁(医療介護CBニュース)

 聴覚障害者らに向けた音以外の手段による火災警報設備の普及を目指し、総務省消防庁は6月11日、「聴覚障がい者に対応した火災警報設備等のあり方に関する検討会」(座長=野村歡・国際医療福祉大大学院教授)の初会合を開いた。行政機関や消防機関の担当者、学識経験者、障害者団体の関係者らを交えて、警報の伝達手段に関する情報を整理し、設備の効果的な使用法などを議論する。年度内に4回の会合を開き、報告書を取りまとめる方針。

【複数の写真が入った記事】


 初めにあいさつした野村座長は、身体障害者手帳の交付を受ける聴力70デシベル以上の聴覚障害者が国内に約45万人いるとのデータを紹介した上で、基準値を諸外国並みの聴力40デシベル以上にすると、660万人に上ると指摘。高齢で聴力に障害のある人もいるため、幅広い人に役立つ設備の検討を進める考えを示した。

 初会合では、事務局が火災警報設備の現状について説明。国内では音に関する基準のみが示されている一方で、諸外国の法律や指針では、光や振動に関する基準も規定されているとした。また、有野隆則委員(日本火災報知機工業会システム企画委員会副委員長)は、光や振動、文字情報などを用いた火災警報システムを紹介。現在の設備に光の警報装置などを付加するタイプのものや、腕時計型やポケットベル型の受信機に文字が表示されるものなどを示した。

 その後の意見交換では、竹中ナミ委員(社会福祉法人プロップ・ステーション理事長)が、諸外国で光などによる警報の規定があることから、「音と光がセットになっている設備を基準にすべき」と指摘。また、中園秀喜委員(NPO法人ベターコミュニケーション研究会情報バリアフリーアドバイザー)は、「各社がそれぞれつくっているものを標準化すれば、価格が下がるのではないか」と述べ、メーカー間で異なる規格の統一によって火災警報設備の普及を促進すべきと強調した。


【関連記事】
小規模施設の防火対策検討会が報告書―消防庁
防火設備の補助対象を拡大、グループホーム火災受け―厚労省
小規模福祉施設のスプリンクラー、7割超が未設置―消防庁
住宅火災死者、6割超が高齢者―消防庁
認知症GHのスプリンクラー、6割が未設置―厚労省

【医薬最前線】第2部 2010年の壁(2)満たされぬ領域 開発に期待(産経新聞)
<東北厚生局>職員が開示文書改ざん 情報公開法に抵触も(毎日新聞)
<テニスシューズ>自主回収、靴底はがれ転倒の可能性(毎日新聞)
阿久根市長を告発=降格取り消し無視で、職員側―鹿児島(時事通信)
<動画>「ユーチューブ」使い違法配信 中3少年を逮捕(毎日新聞)
# by sstsg0sm1b | 2010-06-16 16:07

民間委託の介護関連施設調査、昨年度の実施状況を報告―厚労省(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は6月4日に開いた「第7回社会福祉施設等調査、介護サービス施設・事業所調査及び就労条件総合調査の評価に関する検討会」(座長=廣松毅・情報セキュリティ大学院大教授)に、民間委託した各調査の昨年度分の実施状況を報告した。

 2006年に施行された公共サービス改革法に基づき、08年度から厚労省が所管する統計調査の一部に、競争入札による民間企業の参入が可能になった。

 昨年度から来年度まで3年間の「社会福祉施設等調査」と「介護サービス施設・事業所調査」については、市場調査会社のインテージリサーチ(本社=東京都東久留米市)が受託した。同社の3年分の契約金額は4億5150万円で、このうち昨年度分は1億4800万円余りだった。調査票の回収率は9割前後に達し、確保すべき回収率(74.8-80%)を上回っていた。
 両調査では、08年度はコンサルティング会社のアクセンチュア(本社=東京都港区)が業務を受託した。同社は4410万円で契約を結んだが、実際の経費は1億360万円余りに膨れ上がった。特に人件費で4100万円、再委託費で1200万円余りが契約額よりかさんでいた。

 また、昨年度と今年度の2年間の「就労条件総合調査」については、08年度に引き続き、帝国データバンク(本社=東京都港区)が受託した。昨年度分の契約額2100万円に対し、実施経費は2532万円余りだったが、08年度の経費2728万円を200万円ほど下回った。


【関連記事】
介護施設関連調査、6千万円の経費超過
有料老人ホーム、27%増の3400施設―厚労省調査
有料老人ホーム、2000年の7.6倍に増加
通所介護事業所は増、訪問は減―08年施設・事業所調査
介護予防通所事業所が2万超に−07年施設・事業所調査

首相問責決議案、社民+民主造反3で可決も(読売新聞)
米大統領と電話会談へ=菅新首相(時事通信)
年109万円もらう橋下知事「子ども手当、7人の食費に」(産経新聞)
シンドラー製でロープ破断=エレベーター5000台を緊急点検―国交省(時事通信)
民主選対委員長に安住氏内定(時事通信)
# by sstsg0sm1b | 2010-06-07 16:55

大久保被告の弁護人が特別抗告(産経新聞)

 西松建設違法献金事件で公判中の小沢一郎民主党幹事長の元公設第1秘書、大久保隆規被告(48)について、東京地裁(登石郁朗裁判長)が小沢氏の資金管理団体「陸山会」をめぐる事件を起訴内容に加える訴因変更を認めたことに対し、大久保被告の弁護人は27日、地裁の決定は憲法違反だなどとして、最高裁に特別抗告を申し立てた。

住基カード発行、445万枚=普及率は3.5%―総務省まとめ(時事通信)
インフル定点は横ばい(医療介護CBニュース)
<ひきこもり>相談者の8割に精神疾患 厚労省まとめ(毎日新聞)
<人事院>新規採用者を抑制 11年度は13人に(毎日新聞)
婚姻届偽造し連れ子の娘と…57歳男を不起訴(産経新聞)
# by sstsg0sm1b | 2010-05-28 17:13

交際女性の同意なく堕胎=薬点滴、容疑の医師逮捕へ−警視庁(時事通信)

 妊娠した女性の同意を得ず、薬を点滴して堕胎させたとして、警視庁捜査1課などが18日にも、不同意堕胎容疑で、女性と交際していた30代の男性医師=金沢市=を逮捕する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査関係者によると、医師は当時、東京慈恵会医科大学付属病院(東京都港区)に勤務しており、現在は金沢大学付属病院(金沢市)に出向している。
 医師は昨年初めごろ、交際していた30代の女性看護師が妊娠したことを知り、栄養剤と称して陣痛を促進する子宮収縮剤を女性の自宅で点滴。同意を得ずに堕胎させた疑いが持たれている。
 女性は妊娠2カ月ぐらいで、母子ともに体調良好だったが、「点滴後、体調が悪くなり、流産した」と同庁に被害相談した。 

ポートアイランド 街開き30周年 住民パワーゼロから文化築く(産経新聞)
<新型インフル>患者情報の対応分かれ 都道府県調査(毎日新聞)
口蹄疫対応で疲労困憊…東国原知事「けんか売ってるのか」(産経新聞)
<殺人放火>住宅全焼、遺体に外傷 千葉・八街 (毎日新聞)
温暖化解決の根拠のはずが…揺らぐIPCCレポートの信用性(産経新聞)
# by sstsg0sm1b | 2010-05-20 05:02

6カ月長女に暴行容疑、両親逮捕=ヘアアイロン押し当てる−福島県警(時事通信)

 自宅で生後6カ月の長女に暴行したとして、福島県警福島北署は9日、傷害容疑で、福島市笹谷の派遣社員奥村順介(22)と妻の店員理(22)両容疑者を逮捕した。同署によると、順介容疑者は容疑を認めているが、理容疑者は「夫がやったことで知らない」などと否認しているという。同署は詳しい動機や日常的に虐待があったかどうか調べている。
 逮捕容疑は2月中旬ごろ、自宅の居間で、長女の右足に高熱のヘアアイロンを押し当てるなどの暴行を加え、全治1カ月のやけどを負わせた疑い。 

【関連ニュース】
飲酒し自転車でひき逃げ=重傷負わせた男書類送検
女児虐待、母親再逮捕=浴槽に監禁容疑
ショッピングセンターに車突っ込む=客7人負傷、79歳の男逮捕
逮捕されても戦い続く=マグロ密漁妨害で出港へ
反捕鯨団体代表に逮捕状=妨害指示の疑い、国際手配へ

普天間、決着先送りに言及=官房長官(時事通信)
GWの高速、今年も大渋滞=アクアラインは「800円」効果−道路各社まとめ(時事通信)
もんじゅ運転再開 感無量、職員ら拍手 「やっとスタート台に」(産経新聞)
「肩代わり法案」参院厚労委で可決−12日の本会議で成立へ(医療介護CBニュース)
<掘り出しニュース>愛知・豊橋市に外国人初の正規職員、日系3世・仲宗根さん「早く一人前に」(毎日新聞)
# by sstsg0sm1b | 2010-05-12 20:59